2013年度第5回参加者感想
11月9日(土)には全国町村会館で2013年度第5回TA研究部会を開催しました。当日は、法政大学キャリアデザイン学部教授日本産業カウンセリング学会 会長の宮城 まり子 先生に、「生涯発達とキャリア~これからのライフキャリアデザインを考える~」と題してお話しいただきました。参加者された方々の主な感想は以下のとおりです。
・一言ひとことが心にひびきました。大学の事例なども多く、携わる者にとって非常に勉強になりました。
・自分の人生を再体験しました。キャリアの考え方の整理ができ、また新しい発見もありました。とても素敵なセミナーありがとうございました。
・広範な理論を明快かつ分かり易く教えて頂きました。特に中年から老年にかけてこそ主体的にキャリアをデザインすることが大事なことを認識した。
・「チャンスは準備しているところに来る」という言葉が印象的でした。私も日頃からタオの「弟子に準備ができた時に丁度師匠がやってくる」という言葉が好きだったので、今ある自分は自分で選んで来たんだと自己肯定感が持てました。
・今の自分を見つめ直すこと、そして今の役割・責任をしっかり果たしていこう。無駄は一つも無い。キャリアは自分で作っていくもの。必要とされる人になっていこう。金持ちより人持ち、危機は好機、人は生涯にわたり死ぬまで発達する…他 たくさんのキーワードが得られてうれしかった。
・キャリアの概念が、生まれてから死ぬまでを良く生きる・幸せに・豊かに暮らすためのものであることがよく理解できました。関わる人々へ伝えていきたいと思います。
・キャリアの考え方をていねいにポイントを押さえた講義で大変分かり易かったです。自分の知識がブラッシュアップされました。
・内容が多岐にわたり、深い内容でした。法政大学の学生は幸せだと思いました。
・キャリアとメンタルヘルスはきってもきれない関係ですから、大変興味をもって聞かせて頂きました。また自分について考える機会を得ました。ありがとうございました。
・宮城先生のお話し一つひとつにうなずき、お言葉をかみしめながら、とても貴重な学びを進めることができました。本当にありがとうございました。今日伺ったことを今から実践しようと思います。「生涯育自」とても素敵な言葉と思いました。
・今日の講義の中で「生涯育自」…成長への意欲・強い意志をもつ・楽しみのある・生きがいのある・新たな人生を創造するということを学びました。これからの人生をどう生きがいを持っていく事を見つめ直すきっかけを頂きました。
・中年期の特徴、定年後に向けた準備、定年後を楽しむための条件は、これからの自分自身に当てはめて活用できることだと感じられた。
・研究部会に参加し自分の振り返りができてとてもよかったです。生涯育自・自分磨きに行動すること・目標を明確にすることを考えます。
・何回聞いても宮城先生のキャリアカウンセリングの講義は素晴らしい。
・新しいキャリアカウンセリングのイメージが広がった。(偶発性・未決定)という言葉が印象的。
・改めで現在を最大限努力し、あわせて3年後5年後の自分のありたい姿を考えていく重要性を認識しました。維持するもの・改善するもの・チャレンジするものを考えていきたいと思いました。キャリアの様々な考え方を分かり易く全体的に解説頂き参考になりました。
・キャリアに関する考え方を幅広く学ぶことができました。先生の講義方法も参考になりました。
・キャリアカウンセラーとして働く場面での心構えを再認識しました。ありがとうございます。また宮城先生のセミナーを受講したいです。
・ちょうど受講していた講座が終わったところで、学び直しのような場となった。
また、より具体的に考える機会があり、自分ごととして置き換え理解しやすかった。
・後半のみの参加でしたが、日頃から考えていたことばかりでしたので、内容の濃い時間でした。「人持ち」を以前より考えておりましたので、先生から「人持ち」のことが聞くことができて更に意味を深めました。
・頭の中が整理できました。ありがとうございました。
・とても分かり易く、すんなり頭に入ってきました。自分の関わっている仕事に重なるところがいくつもあり参考になりました。
・幅広い視点でキャリアを考えることができました。家族療法・認知行動療法・死生学etc…全てが自分がどう生きたいか、というキーワードでつながり、統合的に、そしてとても身近なものとして学ぶことができました。ありがとうございました。
・人生におけるキャリア・デザインの大切さを再考しました。
・会社の若手から老年まで、幅広いキャリアについて勉強することができました。とても有意義な研修でした。
・今後のキャリアを考える上でとても勉強になりました。キャリアについて詳しく理解できた。解釈の幅が広がった。
・期待以上の講座でした。今月キャリア研修(47歳)を実施しますが、実施するうえでいろいろ参考になるフレーズ・考えがありました。非常に分かり易かったです。
・TA研究部会で宮城先生のお話を伺うのが3回目になりました。今回も大変良い勉強をさせていただきありがとうございました。先生のお話を身近に聞ける法政大学の学生さんがとてもうらやましいです。
・キャリア支援の難しさ、大切さ、まず自分は? その都度考える時間をいただきました。
・宮城先生のセミナーは何度か聴講させていただいていますが、キャリアについて学び、自分のキャリアに反映させ、聴講の都度自分を振り返り、確認し、また新たな課題を見出すことができていつも有意義な時間になっています。
・気さくな話し方、明るい語り口の中で、生涯発達とキャリアについてわかりやすくお話しいただいたのでとても勉強になりました。
・最新のライフキャリアについて、膨大な資料・内容を分かり易く丁寧にご説明いただきました。5年振りのご登場ですが、新しい理論・資料もご準備くださり満喫しました。
・「生涯育自を大切に」のとおりと思った。
・多くの気付きがありました。ワークで話しあえた事がよかったです。
・大変共感できるお話でした。50代後半になり、仕事人生もカウントダウンに入りましたが定年後(仕事を辞めた時)の人生について考えてみたいと感じましたしヒントもたくさん頂きました。
・老後を考えながら生活しようと思いました。過去・現在・将来を振り返ったり考えたりすることができました。
・自分の人生を振り返った時、節目ふしめは宮城先生のお話されたことと一致してとても良く分かった。今後の人生を大切にしてゆきたい。
・なるほどと納得のいく話しでよかった。元気の出る話で、職場でも話しができる。
・大変ありがとうございました。キャリアの考え方を整理できました。「使えるフレーズ」が多数ありました。
・生涯発達理論「死」までを通して学んで、大変有意義な1日となりました。
・感動的にすばらしかった。Beautiful!!
・成長し続けることが可能で、役割に能動的に取り組むことが重要なのだと思いました。とても心地よい話し方でテンポも良かったと思います。あっという間に一日が過ぎました。
・ キャリアをデザインすることは皆の課題であり自律的・主体的に形成していくことが大切であることがわかりました。そのためには3年5年先の有りたい自分を思い描き、それに向けて先行投資し、ネットワークも広げていくことが必要であり今日から実践していきたいと思いました。
・ 研修講師なので、若手~60歳前後の受講者に対してキャリアに対して伝えていきたいことがたくさんありました。ありがとうございました。
・ 転機…転んでもただでは起きないということが大切かなと思いました。キャリアコンサルタントの勉強を始めることを迷っていたのですが、始めてみようという気持ちになりました。
・ ありがとうございました。相変わらずソフトな話し方で聞きやすかったです。。
以上