Home >> 第2回 ストロークを受け取る・出すための再養育
最新セミナー
記事はありません。
第2回 ストロークを受け取る・出すための再養育
~「精神生活に必要不可欠なポジティブ・ストロークを 受け取れない」人たち!~日程 | 2016/07/09 |
---|---|
時間 | 10:00〜16:30 |
講師 石山 陽圓 先生
国際TA協会認定 教授会員
NPO法人インターナショナル・メンタル・キャタリスト・アソシエーション理事長
学校法人泉新学園理事
TA教育研究所 常任理事
セミナー概要
ラケット感情、ゲームから、ネガティブ・ストロークを求める人たちは、ポジティブ・ストロークを
受け取るのが下手なのかもしれません。存在へのポジティブ・ストロークが癒しとなるのは、
自分を満たすために自分以外の何かが必要だ(I’m not OK.)と教えられる以前の、
自分が誰だった(I’m OK.)を私たちに思い出させるからです。
TAでは、「自分自身を信頼し、自分で自分の生き方を決め、対人関係の責任を引き受け自分自身の感情を適切に表現する・・・」ことは学習すれば必ずできるようになる、と考えています。
そこで自己を再養育してみませんか。
備考
この回のお申し込み/お振込みは 7月2日(土) までにお願いします。セミナー終了後(17時頃~)、会場近くで懇親会を予定しています。 ぜひこちらもご参加ください♪ 詳細は当日、ご案内します参考図書
参考図書:「毒になる親 一生苦しむ子供」スーザン・フォワード著(講談社+α文庫) 会場
全国町村会館 ホールhttp://www.zck.or.jp/kaikan/access/index.html