Home >> 特別セミナー TAビギナーのためのTA入門講座
最新セミナー
記事はありません。
特別セミナー TAビギナーのためのTA入門講座
年間テーマ 「人生100年時代こそTA~仲間に感謝・自分に感謝~」日程 | 2019/05/11(土) |
---|---|
時間 | 10:00〜16:30 |
講師 TA研究部会 運営委員 吉田 謙 先生
.jpg)
TA研究部会 運営委員
セミナー概要
TAの基礎を学びたい方、もう一度TAの基礎を学び直したい方々を対象に下記の通りTA入門講座を開催致します。経験豊富な講師により多数の教材を用いて、交流分析の基本的な内容を中心に勉強していきます。奮ってご参加くださいますよう、ご案内申し上げます。備考
参考図書
会場
〒104-0044東京都中央区明石町14-2「明石町区民館」4号洋室
TEL:03-3546-9125
http://chuo7kuminkan.com/about/akashi.html
2019年度TA研究部会特別セミナー
TAビギナーのためのTA入門講座開催案内
TAの基礎を学びたい方、もう一度TAの基礎を学び直したい方々を対象に下記の通りTA入門講座を開催致します。経験豊富な講師により多数の教材を用いて、交流分析の基本的な内容を中心に勉強していきます。奮ってご参加くださいますよう、ご案内申し上げます。
記
日 時:2018年5月11日(土)10:00~16:30
場 所:「明石町区民館」4号洋室
〒104-0044東京都中央区明石町14-2 TEL:03-3546-9125
http://chuo7kuminkan.com/about/akashi.html
講 師:TA研究部会 運営委員 吉田 謙 先生
日本交流分析学会員・元SMBCラ-ニングサポ-トチ-フインストラクタ-
参加費:5,000円
お申込:「インターネット」または「FAX」にてお申込みください。
インターネット http://www/ta-kenkyubukai.jp
FAX:036-862-8428
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<昨年参加された方々よりの声>
- 自分で本で学ぶのとは異なり、広く分かりやすく復習することができ、これから再び理解を深めていきたいという気持ちを高めるきっかけにできた。
- 実際にやりとりの実習を体験でき、実際的でこれからやりとりをする上でためになると思った。
- マイナスのストロークでいっぱいの人に対しては傾聴することが大切だとわかりました。
- ベースの部分を整理して伝えてもらえたので、今後の学習において役に立つ。
- 事例の理解を深めるために、様々な角度の捉え方を発表し合う形をもっと望んでしまうぐらい、深さを感じた。
- 自身の事前学習が無かった為に、講義についていけるか心配であったが、グループワーク等あり、大変分かり易かったです。
- 内容を資料で分かりやすく示し、説明も分かりやすかった。
以上