Home >> 2022年7月度 〈弱いロボット〉的思考のすすめ
最新セミナー
記事はありません。
2022年7月度 〈弱いロボット〉的思考のすすめ
~お互いの〈弱さ〉を補いあい、〈強み〉を引き出し合う関係へ~日程 | 2022/07/09 |
---|---|
時間 | 10:00〜16:30 |
講師 岡田 美智男 先生
.png)
豊橋技術科学大学 情報・知能工学系 教授
セミナー概要
本講演では、自らはゴミを拾えないものの、まわりの子どもたちの手助けを上手に引き出しながら、結果としてゴミを拾い集めてしまう〈ゴミ箱ロボット〉など、ちょっと他力本願な〈弱いロボット〉たちの事例を紹介しながら、お互いの〈弱さ〉を補いあい、その〈強み〉を引き出しあうような
〈持ちつ持たれつの関係〉について考えたいと思います。
備考
申込受付開始しました。参考図書
「弱いロボット (シリーズ ケアをひらく」(医学書院.) 「〈弱いロボット〉の思考 わたし・身体・コミュニケーション」(講談社現代新書). 「ロボット 共生に向けたインタラクション」(東京大学出版会).会場
銀座TKKセミナールーム東京都中央区築地4-1-17 銀座大野ビル
http://bit.ly/2p8Ygb3