Home >> 2023年6月17日にTA研究部会2023年度第1回開催します。
お知らせ最新
- 2023年10月14日(土)にはTA研究部会2023年度第4回を開催します。
- 2023年9月9日にTA研究部会2023年度第3回を開催しました
- 2023年8月5日にTAビギナーのためのTA入門講座を開催しました
- TA研究部会でライブ配信サポートとしてご尽力いただいている運営委員の田口秀治さん
- 2023年7月22日にTA研究部会2023年度第2回を開催しました
- 創立40周年運営委員長挨拶をYou Tubeで視聴できます
- 2023年6月17日にTA研究部会2023年度第1回を開催しました
- 2023年6月17日にTA研究部会2023年度第1回開催します。
- TA実践事例発表会開催2023年3月11日
- 2023年度TA研究部会日程および講師が決まりました。
- 2022年度TA研究部会第8回(2月18日)津田真人先生開催
- 2022年度TA研究部会第7回(1月14日)下平久美子先生開催
- 2022年度TA研究部会第6回(12月10日)七田厚先生開催 参加者の声掲載
- TA実践事例発表会のご案内(2023年3月11日)
- 2022年度TA研究部会第5回(11月12日)島田凉子先生開催
- 2022年度TA研究部会第4回(10月15日)鈴木佳子先生開催 参加者の声 運営委員の声 掲載
- 2022年度TA研究部会第3回(9月10日)上馬塲和夫先生開催 参加者の声 運営委員の声 掲載
- 2022年度TA研究部会特別セミナーTAビギナーのためのTA入門講座吉田謙先生8月6日開催参加者の声運営委員の声掲載
- 2022年度TA研究部会第2回(7月9日)岡田美智男先生開催参加者の声運営委員の声掲載
- 2022年度TA研究部会第1回(6月18日)江花昭一先生参加者の声運営委員の声掲載
2023年6月17日にTA研究部会2023年度第1回開催します。
2023年度のTA研究部会の活動がスタートしました。
2023年6月17日にはTA研究部会2023年度第1回開催します。
第1回は国際TA協会認定認定セラピスト(臨床)で青山学院大学学生相談センター主婦会館カウンセリング室青山メンタルヘルスの鈴木佳子先生をお招きし、私のカウンセリング~セルフ・リペアレンティングと人格適応論の統合~と題してお話しいただきます。
鈴木佳子先生は若い頃にTAに出会い、その後40年、TAを中心にトレーニングを続けておられます。
現在の鈴木佳子先生の臨床はセルフ・リペアレンティングの精神を基に、人格適応論を活用して相手の存在を理解しながら、カウンセリングやスーパーヴィジョンを実践しておられます。
TA研究部会の40周年記念の講座として「私のカウンセリング」について、お話いただけるとのことです。
皆さん奮ってご参加ください。