Home >> 2025年3月8日(土)にTA実践事例発表会を開催します。
お知らせ最新

2025年3月8日(土)にTA実践事例発表会を開催します。

TA実践事例発表会は、職場、学校、家庭、仲間内などでTAを実践している事例を紹介する場で2年に1回開催しています。

2025年3月8日(土)にTA実践事例発表会を開催します。 皆さん奮ってご参加ください。                           

【開催日時】  2025年3月8日(土) 13時~17時

【開催場所】銀座TKKセミナールーム東京都中央区築地4-1-17 銀座大野ビル

お申込み画面へのアクセス

https://ta-kenkyubukai.jp/order2.html

※お申込み画面で開催日が2025年3月8日とすべきところ誤って2024年3月8日(土)と表示されていますが、気にせずにそのまま申し込んでください。

【テーマと発表者】

*********************************************************

テーマ「グー チョキ パー 対話術~企業のクレーム対応へTAの活用~」

※人格適応論をお客様からのクレーム対応に活用した事例です。

発表者 八木 孝之 氏

(消費者関連専門家会議(ACAP)自主研究会第10グループリーダー)

※公益社団法人消費者関連専門家会議(ACAP)は、企業や団体のお客様対応部門の責任者や担当者で構成する組織です。

********************************************************

テーマ 「TA導入における組織の活性化と生産性向上のコミュニケーション」

※企業でTAを活用した事例

発表者 檜山 治 氏

(C&Mコンサルティング代表)

********************************************************

テーマ 「子育て講座へのTAの活用~ストロークが基本中の基本です~」

※赤ちゃんは何故泣くのか?

子育て中のお母さんの対象講座ですが、お父さんや孫育て中の方にも役立ちます。

発表者 吉田  謙  氏

(NPO法人障害者の自立を支える会こすもす理事長)

order_btn_side.png