2025年度 申込受付中 多数の皆様の参加をお待ちしています。
申込画面へはこの画面の草原の絵の中にある
をクリックしアクセスしてください
TA研究部会についての紹介

1.幅広い参加者層

TAやその隣接領域、心理学、心理療法に関心がある方は、どなたでも参加いただけます。

企業・官庁の人事・教育担当者、管理者、経営者、カウンセラー、コンサルタント、医療関係者、

教職員、主婦、学生など幅広く多くの方々にご参加いただいています。

2.一流の講師による理論と実習
各分野の第一線で活躍されている専門家の方々に、最新の理論、具体的事例などをお話いただきます。

また、各講座の中では実習・体験の時間を多くしていただき、理解を深めています。

3.参加者相互の研究・発表・フィードバック
有志の企画立案をもとに研究・発表の場を設け、参加者一人ひとりのスキルアツプと成長を目指します。

また、参加者相互の懇親や情報交換の場を設け、広いネットワークづくりを目指しています。 

4.有志と参加者による企画・運営
TA研究部会の運営は有志のボランティアによって行なっています。

参加者の立場で参加者のみなさまのニーズ、目的に合った企画・運営を心がけています。 

2025年度の募集パンフレットはこちらをご覧ください

https://ta-kenkyubukai.jp/2764/2097.html

2025年6月14日(土)TA研究部会2025年度第1回 藤原委員長挨拶New!!

2025年度の開催にあたって藤原委員長から挨拶がありました。
お知らせ欄をご覧ください。
2025年7月12日(土)にはTA研究部会2025年度第2回を開催しました。New!!

当日は、一般社団法人伊勢と日本の心研究所代表理事・所長の寺岡 賢先生をお招きし、

「今日一日を喜んで生きる~苦難は天からの贈り物~」と題してお話しいただきました。

参加者の主な感想を「参加者の声欄」に掲載しました。
https://ta-kenkyubukai.jp/1811/3114.html

運営委員感想は準備が整い次第「運営委員の声欄」に掲載します。

2025年8月2日(土)にはTAビギナーのためのTA入門講座1日コースを開催します。New!!

「TAビギナーのためのTA入門講座」1日コースではTAの概要がわかりやすく楽しく学べます。

毎年大変好評です。 元SMBCラーニングサポートチーフインストラクターで日本交流分析学会員の

TA研究部会運営委員 吉田 謙 先生が講師を務めます。2025年7月27日までに申し込んでください。

※リモート配信はありません。10:00~16:30 TAを初めて学ぶ方大歓迎です。  ※参加費は1人5000円です。

 講師 吉田謙先生

交流分析を日々の暮らしに活かしましょう

運営委員長 藤原勝さん の「TAと朝ドラ」を連日掲載中です

運営委員長の藤原勝さんが朝ドラ「あんぱん」を交流分析で考察し、 X(旧Twitter)に投稿しています。

とても分かりやすい内容です。運営委員の声欄に掲載しています。是非ご覧ください。

創立40周年運営委員長挨拶をYou Tubeで視聴できます。

下記URLをクリックしてください。視聴時間は約15分です。

https://youtu.be/cMj7qx-aDI8

TA研究部会でライブ配信サポート担当としてご尽力いただいている田口秀治さん New!!

運営委員紹介(田口秀治さん)TA研究部会でライブ配信サポートを担当 | TA研究部会 (ta-kenkyubukai.jp)

TA研究部会 Facebookもご覧ください。

 TA研究部会の活動内容紹介動画 URL       https://youtu.be/cnFkS7K3jQk

※TA研究部会の開催に関する重要な情報はTA研究部会ホームページのトップ画面 (この画面)に掲示しています。地震や台風等による交通機関への影響等により開催が危ぶまれる場合、開催するか否かをホームページに掲載します。

セミナー

2025/06/14
2025年6月度 マインドフルネス・パートIII
~3ステップ呼吸法を日常に活かす~
講師:越川 房子 先生
2025/07/12
2025年7月度 今日一日を喜んで生きる
~苦難は天からの贈りもの~
講師:寺岡  賢  先生
2025/09/06
2025年9月度 ポリヴェーガル理論の基礎と臨床への視座
~こころ・からだ・社会の複眼的な視点から、 トラウマに向き合う最新アプローチ~
講師:津田 真人 先生
2025/10/18
2024年10月度 孤立と分かち合いから実存へ
~エコ・センタードという考え方を知ろう~
講師:門本  泉  先生 
2025/11/08
2025年11月度 パワーは「共感的対話」の中にある!
〜コ・クリエイティブTAの実践に向けて 〜
講師:江花  昭一 先生
2025/12/13
2025年12月度 ストレスに強くなるために
~心身のセルフケアと交流分析による自己理解~
講師:押川 聖子 先生
2026/01/17
2026年1月度 生命の科学アーユルヴェーダのセルフケア 
~個人差に応じたウエルビーイングへの道 ~
講師:上馬塲 和夫 先生
2026/02/07
2026年2月度 関係性のニーズとセルフ・リペアレンティング
~リチャード・アースキンの統合的心理療法 を軸として~
講師:室城 隆之 先生
2025/08/02
特別セミナー TAビギナーのためのTA入門講座
講師:吉田 謙 先生
2026/03/07
TAエクササイズ
講師:TA研究部会参加者有志 運営委員
order_btn_side.png